注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

国民健康保険証の事で…

No.22 12/11/30 06:44
通行人22
あ+あ-

話はずれますが、主さん、その彼とは結婚しない方がいいですよ。

短期保険証しかもらえないような滞納者は、他にも税金滞納があるでしょう。結婚した後に続々と発覚しても遅いのです。

調べもしないで「~だろう」と思い込みのような言動しかしないで、しかも威嚇してでは、何も話し合いの出来ない人だと思われます。

お金にだらしない男と結婚したら、不幸しか待っていません。

育児はお金がかかります。
出産はスタートにすぎず、出産をクリアできても、おむつやミルクに助成はないのです。

国保に扶養の概念はありませんが、世帯の概念があるので、主さんがどれだけキチンと税金を払ってきた人であっても、滞納者の戸籍に入り、同居したら滞納者の仲間入りです。

いつ産まれてもおかしくない週数まで入籍していない、今頃こんな悩みがあると言う時点で、主さんにはお先真っ暗な結婚です。

そんな危険な入籍婚するより、未婚シングルの方がまし。

よく考えて下さい。

22回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧