注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

可愛くない子供

No.32 13/01/08 14:44
通行人32
あ+あ-

真ん中の子は長子と末子の気持ちが分かるので「バランス役」として繊細になり、他の兄弟より「一歩退いて」親と接する
その為手の掛からない子として目が行き届かなくなる


例えば皆もこんな経験があると思う
友達など複数の中で、いじり役がいると纏まりが生まれたり、会社でも「コイツになら言っても構わない」という社員をシメルことで、他の社員もシャンとしたり
自分に合わない人をその的にしたり

それはクラスでも起きるのでエスカレートすると虐めとなり、上司と気が合わない場合はパワハラとなる

これが家庭で起きると虐待になる

そこで親は誰をターゲットにするのか?
それはもちろん一歩退く子

ターゲットにされてもその子にとっては家族以外の世界を知らないので、それは健気に振る舞う

その様子を見ても収まりが効かない場合、親は自分のマイナスな面ばかりを出して接してしまうので、子供は親のマイナスな面を自分の性格として取り込んでしまう

数年経つとまるで併せ鏡のように犬猿の仲になる

その様子を見て他の兄弟達は、真ん中の子が悪いと思うようになる
なぜなら他の兄弟は親の良いところを見て育つので親のことを肯定的に捉えてる
それゆえ否定感でいっぱいの真ん中の子にマイナスな面を見出すから

父親が横暴な場合、母親もそのマイナス面を真ん中の子に見出すので、自然と父親の味方になる(逆も然り

いつの間にか村八分にされるので真ん中の子は否応なしに天の邪鬼になってしまう

そうなると次第に家族の和を乱すトラブルメーカーとして忌み嫌われ「謂われもなき罪を背負わされる」

人間は結果論で物事を見てしまうので「誰が悪い?」と指摘されると、結果的に天の邪鬼となってしまった真ん中の子を家族みんなが指を注す

これは三人兄弟に依らず一人っ子でも二人兄弟でも起こる
親がどれだけ悟っているのか、それ次第で子供の運命も決まる

親が結果論で物事を見るのは、親の親が結果論で見てたから
家系の課題

忌み嫌われた子は、自分のことを厄介者のように思い込んでしまう

なのでネガティブ思考に陥り、幸せを目の前にするほどチャンスを退ける
「敢えて不幸を選ぶので当然の如く不幸になる」
「結果的」に不幸になったので、私は厄介者で間違いなかったと確信する

それを覆すには親の謝罪が必要
そうしないと世界観が逆転しない
だから報われない

しかし本当の報いは執着を捨てることだよ
難しいけど、

32回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧