注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

話すとストレス溜まる相手

回答15 + お礼2  HIT数 25080 あ+ あ-

331( 39 ♀ XjiLCd )
13/02/04 19:36(最終更新日時)

人の話を聞かない人、人の話の上から自分の話を被せてくる人ってどういう心理なんですかね。

例えば「つい先日流行りのインフルにかかってしまって大変だったんですよ、高熱が出て、」と話してる途中で「いやー私もね、咳が止まらなくて薬も効かないし夜中に何度も目が覚めちゃって。もう大変で大変で、喘息みたいな感じでー」と喋る喋る。黙って聞いてると「あ、ゴメンなさい、で、何の話だっけ?」

他にも「ほら、△△さん家の門のスーパーでね、アレ買ったら○○さんに偶然出会ったんだけど」って…私は△△さん家も○○さんも知りません!アレ買ったら…って何の買い物なのかも意味不明。

実はコレ、義母のことなんですが、ほんと話を聞かないので疲れます。
まぁいいや、と聞き役に徹していますが、人間観察するのは好きなようで、有る事無い事を噂話ししたりするので、その話を聞いてるだけでグッタリ。
聞き流せばいいじゃないか、と言われそうですが聞き流してる時に限って意見求められたりします。
主人もお袋は基本的に話し聞いてないからーと笑っていましたが、会いに行くとグッタリします。
また飲食店に入ると否定的な意見を言うことが多く、メニューが見にくい、コーヒーがマズイ、店内が狭い、など小言ばかり。きっと私はたくさんのお店を知っているのよ!と自慢したいのだろうと思いますが。
あと通りすがりの人の持ち物などいちいちチェックして「ちょっとあのカバン珍しい色してるわねぇ」とか「あの人のお化粧見た?ちょっと濃い過ぎない?」なんて女子高生みたいなノリです。
正直一緒に出かけるのが恥ずかしい。

愚痴みたいになってしまい申し訳ありません。
周りにこんな人居ませんか?
どういう心理なんですかね?何も考えてないんですかね?




No.1910038 13/02/03 03:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧