注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

嫌みを言う人と言わない人の違い。

No.13 13/02/14 09:09
通行人13 ( ♀ )
あ+あ-

主さん違うと思いますよ。はっきりと言えば良いと言うものではありません。

家族ならありかもしれませんが、社会に出てどんな繋がりかにもよりますし先輩などには言えませんよね?
相手にも立場やプライドがあります。言って良いこと悪いことがあります。
独り暮らしだと繋がりがないぶんラクすぎて、そういった考えになるかも?とふと思いました。

一人って楽ですよね?
私も経験ありますが、
子供時代は親に見てもらい家族にルールがあり、現在は主婦としてこれまた今の家庭でルールがあり、なんの拘束もない独り暮らしはラクなんですよ。

若干ずれましたが、
独り暮らしでなくなるとまた感覚戻りますよ。
悪口言うって意味ではなく、本音と建前、社会のルール、早く身に付くと良いですね。

13回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧