注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

人間の人生について

No.5 13/02/14 18:03
専業主婦さん5 ( 37 ♀ )
あ+あ-

ご両親は、愛する子どもに全力を注いだ、そう出来た事、本当に幸せだったと感じます。

私も子どもが出来て全力で子育てしてます、どっか行きたいとかもないです、私の中で満足感があるので、他の欲が出ないんです。

ご両親も満たされた方だったんです。
出なければしようと思って出来る事ではないと私は思います。

人の幸せとは本人が感じるもので、主さんからみて不幸に見えても、幸せな人もいる。

ただ一つ、ご両親がやり残したとすれば、あなたに立派に育ってくれた感謝を伝えてない事かなと、私たちはそれが幸せだったと聞かされていれば、もっと考えも違ったのでは?

私の母親は健在ですが、波乱万丈な人生でした。それでも、子どもに恵まれて、色んな事をやりきった、後悔もないと言ってます。
母親の苦労を見てきて、私も主さんのように感じた事ありました。

母親がこれで良かったという言葉があったので、そう感じなくなりました。

親孝行してないと思いますか?親孝行してますよ、あなたが幸せであるならば、それは親の幸せなんですよ。何にも変えがたいもの。

私は親になりそう感じるようになりました。
子どもが笑って、穏やかに過ごせるならば、自分の為のものなんてそんなに必要ないんです。

それが無償の愛であり、親なんじゃないですか?

叔母様の事も残念でしたね、一人で生きてこられたならば、ある程度、孤独死に対しては、予見し覚悟もされていたでしょう。
死を寂しく感じる気持ちが、イコール不幸に感じてしまうかもしれませんが、不幸とは思いません、叔母様には叔母様の幸せがあったんです。

そう考えて、気持ちを穏やかに過ごして下さい。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧