注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

‘命の選別’…どう思いますか❓

No.21 13/02/15 11:24
通行人21
あ+あ-

まあ
わかります。春に出産したとこなので。ダウン症がわかる検査ですよね。理子さんの時に話題になってましたが…
私も理子さんの判断に共感かな

愛する旦那の子

ただ!出来婚で初めからダウン症だったり、旦那と倦怠期でタマタマ出来た子がダウン症
だと育てる気力もパワーも大変違いがでるとは思えます。

まぁ検査受ける受けないの段階で、考えるのか受けてから考えるのかでも…

あんなのムリムリって言うような人には検査受ける方がお勧めなのかもしれませんね


実際ダウン症だったり障害有ることで夫婦仲が悪くなり離婚も多いので、自分や相手の性格、経済力、忍耐力多方面からよく考えて個人の判断かな。

妊婦に検査を義務付けはしなくても良いと思うけど。

21回答目(91回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧