注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

純潔の価値を理解出来ない可哀想な人😭

No.42 13/02/17 11:47
通行人42 ( 35 ♀ )
あ+あ-

ある本の第三章に「正論はなぜ人を動かさないのか」と言う項目があります。 ちょっと抜粋して、引用してみますね。

-------人は答えを自分でつかみたい生きものなのかも知れない。 なぞなぞで、もう少しで答えがつかめそうな時、正解を言われたら相手を怨むだろう。

正論を拒むのは、人間の本能かも知れないと私は思うようになった。 正論は強い、正論には反論できない、正論は人を支配し傷つける。

正論を言うとき、自分の目線は、必ず相手より高くなっているからだ。

望んでもいない相手に、正論を振りかざすのは、道行く人の首根っこを捕まえるような暴威だ。

言葉は関係性の中で相手に届く。 -------

山田ズーニーさんがおっしゃっているように、「言葉は関係性の中で相手に届く」のですね。

道を歩いていて知らない人からいきなり説教されたら誰だって怒りますよね。 たいして仕事もできない年下の人間から偉そうに正論言われても、誰も聞かないですよね。

私はこれに気がつかないまま、延々と上司とケンカしていました。 自分は正しい、自分は間違っていない、と。

しかし、上司からすると「何で目下のお前に説教されなくちゃいけないんだ。」 「俺だって、お前の言っていることは正しいのは判っている。でも出来ない事情があるんだ。」


↑正論正論言ってるけど人を傷つけてることに気づいてます?

人にはそれぞれ自分の正義というものがあり皆共通ではないことをどれだけ知ってますか?

マスコミやいかがわしい雑誌ばかり見て洗脳されすぎですよ

前スレで私に対して「そうやって自分を正当化して股を開いてきたのですね」と書いてありましたが、私が未婚の非処女だと思って書いたでしょ?
いいえ、私は結婚した旦那1人しか知らない女ですよ?
そんな旦那1人に身を捧げた女から見てもあなたの意見に賛同できないのは何故かわかります?

お礼レス楽しみにしてます

42回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧