注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

パーティ会場にベビーカーはあり?なし?

No.113 13/03/13 12:36
通行人113
あ+あ-

人の親になるということは、色々我慢するということです。

行きたい
食べたい
飲みたい
吸いたい

そういう欲求は、子供の月齢によっては我慢が必要になるに決まってるでしょ?

変な話、恩師の弔問とかなら分かるけど、祝賀パーティーに乳児連れ参加は無いと思いますね。ただ昨今は【子連れ様の主張】が大フィーバーだから、連れていくんでしょうね。

私なら預け先確保で参加、子連れでは行きませーん。

113回答目(115回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧