国民年金の追納について(特例での)

No.4 13/03/09 07:49
お姉さん4 ( ♀ )
あ+あ-

正しい知識を身に付けましょうね。
現在国民年金は40年掛けて
786500円です。
年金は25年掛けると受給できますが1年掛けると
786500円÷40年=19662円。
2年分追納すると受給額が約4万円増えます。
年金額は物価スライドや給付と負担の関係などで毎年変動します。

これは国民年金だけの受給額ですが、主が厚生年金を掛けてる期間は
報酬比例部分の年金が加算されますから
厚生年金を1年掛けると国民年金を2年掛けたくらいの受給額が期待できます。

それから60歳から65歳までは国民年金に任意加入できますから
状況によってはその時掛けて国民年金を満額受給することもできます。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧