注目の話題
コロナワクチンを打ってから身体に異変が多く持病(メンタルではない)が悪化しました。そのため、仕事が出来なくなり、失業保険も終了までと、してからも面接何社も受け採
自分は働くのに向いていない人間なんだと思っています。 30代半ばにしてすでに9つ目の職場です。 2ヶ月で辞めた、辞めさせられた職場もあります。 3つ目
9割の人にはめちゃくちゃ優しく、特定の人には理不尽に嫌って潰そうと追い詰める上司って本当はいい人なんでしょうか? ほとんどの職員さんに対しては丁寧で優しい女性

国民年金の追納について(特例での)

回答4 + お礼4 HIT数 1893 あ+ あ-

学生さん( 22 ♀ )
13/03/09 20:56(更新日時)

国民年金についてです。
私は大学生だったので、約二年間国民年金の学生の特例を受けていました。

特例…納めなくても、例えば障害を持った時には、障害年金を貰えるといった権利はありますが、年金受給額には反映されないので、満額受給するには追納が必要です。といった制度です。

この春から働くことになったので、特例は今年度で終了し追納することにしたので、手続きにいったのですが…
え?追納するんですか?
めずらしい…
みたいな微妙な反応が返ってきました。

女性の場合そこまでして払うものではないのでしょうか?
払っておいたほうが後々助かるんですよね?

No.1924001 13/03/09 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/09 00:42
通行人1 

2年間分の追納して25年以上年金を収めた場合、将来貰える予定の支給額に+されるのは月に約70円以下です💧
(あくまで今の支給額計算上です)

だから驚かれたのだと思います。

No.2 13/03/09 00:54
お礼

ありがとうございます。

え!?
70円ですか!?

それなら…

追納しないほうがいいじゃないですか!!!
ちょっと驚いていて混乱しています…

葉書には追納をオススメしますと書いてあったのでした方がいいものだと思い込んでいました…
聞かなかった私も悪いのですが、窓口の人も何も言われなかったので。

手続きは振込み用紙を取り寄せただけで、まだ支払っていないのですが…

質問してよかったです。
何十万も無駄払いになるところでした。
ありがとうございます。

No.3 13/03/09 03:16
通行人3 ( ♀ )

↑将来何があるかわからないから、払える時に払っておいた方がいいよ。
25年に満たなければ24年一生懸命払ってたとこでお金は貰えないわけだしね。
25年って案外長いですよ‥‥
私は一応全部払うようにしてます。
そして社員じゃない時期も厚生年金かけてくれるとこでしか働いてませんでした。
給料そんなに良くないので払う金額は国民年金と同額くらいなのに、貰える金額が大幅に違う。
個人的な考え書くと、国民年金なんて~って声多いけど、貧乏人(主さんがそうという意味ではない)こそしっかり払うべき。
個人で貯金して、老後安泰の金額貯めれるのは裕福層くらいだよ。
国民年金や厚生年金を払った上で、安い個人年金と医療保険は入っておいた方がいいね。

No.4 13/03/09 07:49
お姉さん4 ( ♀ )

正しい知識を身に付けましょうね。
現在国民年金は40年掛けて
786500円です。
年金は25年掛けると受給できますが1年掛けると
786500円÷40年=19662円。
2年分追納すると受給額が約4万円増えます。
年金額は物価スライドや給付と負担の関係などで毎年変動します。

これは国民年金だけの受給額ですが、主が厚生年金を掛けてる期間は
報酬比例部分の年金が加算されますから
厚生年金を1年掛けると国民年金を2年掛けたくらいの受給額が期待できます。

それから60歳から65歳までは国民年金に任意加入できますから
状況によってはその時掛けて国民年金を満額受給することもできます。

No.5 13/03/09 12:13
お礼

>> 3 ↑将来何があるかわからないから、払える時に払っておいた方がいいよ。 25年に満たなければ24年一生懸命払ってたとこでお金は貰えないわけだしね… レスありがとうございます。

なるほど。
25年支払わないと受給出来ないなら、何があるかわからないし先に払っておいたほうがいいかもしれないですね。

この春から共済組合に加入するのですが、二年間国民年金を支払っていると、残り23年で基礎分は受給出来るようになるという事ですよね?
共済年金を受け取るには、これから25年必要ということで合っていますでしょうか?

結婚や離職した場合を考えると払えるときに払っていた方がいいですね。

一つ気になるのが、結婚して専業主婦になった場合どうなるのでしょうか?

25年間働いた後、専業主婦になった場合はどうなるのでしょうか?

No.6 13/03/09 12:55
お礼

>> 4 正しい知識を身に付けましょうね。 現在国民年金は40年掛けて 786500円です。 年金は25年掛けると受給できますが1年掛けると 7… レスありがとうございます。

つまり、38年納めた場合、満額から-4万円を毎年受給するようになるのですね。
10年ほど受給すれば40万受け取ることが出来ますね。
ということは70まで生きていたら、返ってきますね。

これから共済年金をかけるのですが、仕事をずっと続けられるかまだわからないので、追納したほうが安心ですね。

60~65歳で任意で納めることも出来るということですが、その場合、受給は支払いが終了してからになりますよね?

60歳を過ぎて年間20万円を納める自信はないので、納める方向で検討したいと思います。

No.7 13/03/09 19:25
通行人3 ( ♀ )

25年とは国民、厚生、共済合わせて。
私も共済だった期間ありますがその時期も入ってます。
ようはどんな形であれ25年ということ。
専業主婦はわからないです。
私は結婚後も働いてて専業になるつもりないので、どうなるのかな。
多分国民年金支払わなきゃいけないんじゃないかな?

No.8 13/03/09 20:56
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

額は変わってくるけど、受給されるのは25年ということなのですね。

自分でも調べたところ、雇われの夫を持つ専業主婦は納めなくても、夫が60歳になるまでは納めていることになるそうです。

年金制度って難しいですね。

教えていただきありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧