注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

30前後の女性。

No.47 13/03/26 17:47
お礼

沢山書き込みありがとうございました!
私が年を重ねる事を苦に思わないのは多分周りの人の影響だと思います!
姉がいて、今は33ですが、30が嫌だなんて言ったこともなく、妹が言うのもあれですが、キラキラして素敵な女性です。姉の友達もみんな年齢に執着してなくて、なんか年を重ねる事になんだかキラキラが増している感じです。
多分周りにもう少しで30だぁとか言って落ち込んでいる人がいたなら私もそうなってたのかなって。
皆さまの書き込みで、女性はみんな年齢を気にしている、30才に近づくのを嫌がっている、そんなイメージが根深いんだなって残念に思いました。本人の気持ちは無視。
だからもう若くないと認めましょうとか、年は嫌でもとるとか、年齢に執着しているとか、的はずれな事をいう理由は、そのイメージがベースにあるからなんでしょうね。
私の周りの同級生も、旦那の上司も、先輩も。

でも私は大人だし、違うと言っても、ウソだ~と会話にならないと判断したら、相手のご希望通りの回答を今まで通り言おうとおもいます。
はいは~いと。合わせ方も流し方も慣れてきたし(笑)
私は年齢にとらわれず、ゴーイングマイウェイでいきます★
皆さまのお陰でスッキリしました!
ありがとうございました!

最新
47回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧