注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

3歳~5歳まで使えるおんぶ紐

回答14 + お礼0  HIT数 32626 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
13/04/08 22:41(最終更新日時)

友達に赤ちゃんがいるのですが
長い付き合いなのに結婚式も出産祝いもまだあげれてないので
おんぶ紐をプレゼントしようかと思ってます!

でもその赤ちゃんが巨大で
1歳半年なのに三歳児くらいの身長、体重があります
よちよち歩けるのですが
まだまだ甘えたい盛りのようで
お母さんにけっこう抱っこされてます

一度買ったおんぶ紐はサイズがもうあわないらしく…
お母さんは素手でおんぶ抱っこをずっとしてます
なんか可哀想でした

しかしこれからもどんどん大きくなるのかと!

なので5歳児くらいまでつかえるおんぶ紐を探してるのですが

私も幼児の知識は乏しく
調べた所、海外の製品ERGOが有名みたいなんですが
果たしてコレが大きい子供もオッケーなのか疑問です(-"-)

みなさんは子供が大きくなって寝ちゃった時とか
抱っこしなきゃいけない時
どんな風に対応してましたか?

私は子供の頃小さかったのですが
記憶では小学校、前までおんぶ紐で抱っこされてお散歩してたような
あと大人の介護でもおんぶって多分するから
きっとおんぶ紐って色々種類あるんじゃないかなって勝手に思ってるんですけど
どうなんでしょうか…!

No.1934935 13/04/06 08:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧