注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

子供の食事量が増え食費かさむ😭

No.19 13/04/13 12:09
通行人 ( 27 ♀ ZHGqc )
あ+あ-

じゃあ主は今までどうりに小食なままでいれば良かったんですか❓
逆に今までの小食ぶりを心配に思わなかったの❓
男の子が食費がかかるのは当たり前な事。元気にいっぱい食べるのを喜べないなんて、なんで❓理解できない。

お米、息子のは安くしても自分たちは高いの食べるとか…そこは親が食べれなくても、子供にはいっぱい食べさせたいって思うものじゃないの❓

自分が子供の時、親はどうしてた❓主のような扱いしてたの❓
お金が気になるなら主が頑張って節約料理したり、安売り探したり頑張りなよ。
野菜とか、ベランダや庭で簡単に栽培できるのもあるしさ。

うちはまだ赤ちゃんだけど、小食過ぎて成長不良で入院です。どんなに食費かかっても、いっぱい食べてくれたら泣いて喜ぶよ。

子供の成長喜べない親なんて最低。

19回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧