注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

姑との同居が嫌で離婚します

回答32 + お礼5  HIT数 18841 あ+ あ-

専業主婦さん( 41 ♀ )
13/04/20 23:53(最終更新日時)

姑に同居を迫られていました。お金が無くて生活できない、と。でも私はどうしても嫌です。子供(小4)も絶対嫌だと言って、昨日の夜、自転車で家を出て行ってしまいました。すぐに帰ってきましたが…。
姑に毎月援助してますが、それでは足りないそうです。姑の借金も肩代わりしており、うちもギリギリの生活なのでこれ以上は無理です。生活保護を勧めてみましたが、姑には持ち家があるので駄目とのことです。その持ち家は、親戚に借家として貸しているため、売ることもできないそうです。
姑は昨日も「私はお金がないのよ!どうしてくれるのよ!」など怒鳴り散らして、皿を投げつけ、旦那は暴力まで振るわれました。
理不尽なことばかり言うし、わがままで気が強くて、すぐにかんしゃくおこして暴れる姑と同居する気にはどうしてもなれません。子供に対しても冷たいので、子供も全然なつきません。
結局、調停離婚して旦那は実家に帰ることになりました。
子供も、姑と暮らすくらいなら離婚して欲しいと言っています。
姑の言うように、私がわがままなのかな?これで良かったのかわからないけど、もう疲れました。

No.1939114 13/04/17 09:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧