注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

疲れました

No.10 13/05/16 15:35
お礼

一括のお礼になってしまってすみません。
レスをして頂いた皆さまありがとうございます。

私は、資格をとりずっと救急指定の病院で働いてきました。旦那の給料も安くはないですが、共働きじゃなくては、生活していくのも不安です。旦那も仕事に理解をしてくれてはいると思います。
子どものお迎えに行き、ご飯を食べさせ、寝かしつけてくれたのは、とってもありがたい。でも、「とっくに」って言われた事が、何だかすごくいらっときました。私だって遊んでいたわけじゃないのにって思ったんです。

新人も入ってきて、フォローしながらの仕事しているいまは、バタバタとしていて忙しく、帰りも遅くなってしまう毎日。保育園のお迎えがあるから、残してしまった仕事を夜中病院に戻ってやったり、家に帰ってから仕事したり、子どもはもちろんですが、旦那寂しく思っている部分もあるのかと思います。

こちらに書き込み、頂いたレスを読んで、疲れていたけど、自分の事しか考えていなかったんだな。って思いました。

昇格したのも、スタッフも2~3年目の若い子が多く、時期主任候補だった先輩が産休に入ってしまうため、主任になる経験年数など考えて私を昇格させなければ、病棟が回らないと言われて昇格させていただきました。もちろん、旦那にも相談して決めた事です。

自分に甘過ぎなんだなと思いました。
これからは、休みの日に少しずつでも、家事をしたり子どもと思いっきり遊んで過ごしていきたいと思いました。

ありがとうございました。

10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧