注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

養育費減額

回答100 + お礼8  HIT数 40497 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/06/21 09:24(最終更新日時)

詳しい方教えて下さい。

私は4年前に2人の子供を連れて離婚。
養育費は毎月6万もらってます。
元旦那は2年前に再婚し新しい奥さんの連れ子2人と去年、元旦那との間に1人子供が産まれ3人の子供と現在暮らしているみたいです。

そして今年になり元旦那から連絡がきて『嫁さんも下の子供が小さくて、まだ仕事もできないし3人の子供がいて俺らの生活は毎月赤字状態で嫁の親に助けてもらってるくらいで養育費を減らしてもらいたい』と言われましたが離婚の際に毎月6万払うと一筆書いて約束してるし、元旦那の生活とか私達には関係ないし無理ですと伝えました。
ちなみに元旦那の毎月の給料は現在の所は分かりませんが昔は毎月手取り22万前後でした。

私が無理ですと伝えた所、『裁判所に行けば一筆書いていても再婚して子供が増えた事理由に最低限下げる事はできるから裁判所に相談する』と言ってましたが一筆書いてたり、いくら元旦那が再婚したと理由に養育費下げる事できませんよね?

正直、養育費下げられると困ります。
後、この場合もし養育費下げられたとして養育費は毎月いくらもらえるんでしょうか?

No.1961343 13/06/12 22:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧