注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

脳出血の母

No.8 13/06/15 23:35
通行人8 ( ♀ )
あ+あ-

突然の事で主さんもお母様もこの先がとても不安だと想像します。

まずは、回復期リハビリテーション病院へ転院でリハビリになりますが90日一杯居る人は居ませんから、次の行き先を早く探す事になります。
介護認定申請をして要介護の認定おりれば、介護度により老健・特養入所の資格はあります。

在宅介護で家に閉じ込めると、動きたくなくなりリハビリにならないし認知症になる可能性が高い。
自宅のリフォーム費用の負担、何より主さんに精神的負担がかかるのが心配です。

私の父親も脳出血で倒れ、迷わず施設に入れました。半年後に、ほぼ同じ場所から再出血しました。
お母様はまだお若いから、リハビリ次第で右片麻痺が無くなる可能性はあります。また歩けるようになりたいという本人の気持ちが大切です。
励ましてあげて下さいね。
お大事にして下さい。

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧