注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

中年女性への対応

No.12 13/06/25 00:18
通行人12 ( ♀ )
あ+あ-

主さんの気持ちも良く分かります。
私もそんな経験があります。そして今は自分が上の年齢になり、客観的に状況を理解出来ます。

主さんが、何故、私だけ?と気にしている事、私が何かした?何が悪いの?
相手が悪いと思っている気持ちが全ての原因だと思います。

仕事でのストレス、イライラは年々増していきます。
年上になれば下への妬みも出てきます。
皆が通る道で順番なんです。

年上でも年下でも、違う立場の人の気持ちになれる人なら、距離は埋められます。

主さんは少し気にし過ぎていると思います。
その人に対して、無意識にライバル心、もしかしたら、存在が邪魔だとか思っていませんか?

そんな気持ちがあるなら捨てるべきです。
その人は、その人、主さんは今は仕事を早く覚え、その人のように仕事が出来るようになれば何年か先で同じ立場になりますよ。

人の痛みの分かる人なら先で楽になれます。
気持ち切り替えたら楽しくなりますよ。

12回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧