注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

旦那に離婚も考えてると言われました

No.55 13/07/17 22:11
匿名 ( 31 ♀ tnDDCd )
あ+あ-

再レスです。

最初の主さん夫婦のような時期は1番きつくて、まともに話し合いは出来ませんでした。

正直、旦那の口から出る言葉は酷いもので
わたしは自分からは話し合いを持ちませんでしたね。

この頃から!!というのは覚えてませんが、徐々に…という感じで
それでも《戻れたかな?》と思ったらまた冷たくされてを繰り返してました。

辛いですよね。

主さんの気持ち、痛いほどわかります。

わたしの場合、旦那に対しては必要以上には構わず
それでも接する時は旦那を不機嫌にしないよう心がけたり、普通通りに接するようにしてました。

それでも、わたしも心がありますので
余裕が無くて旦那に近寄りたくない時もありました。

そんな時は、今は亡くなりましたが
義母に話を聞いてもらったりしてましたね。

とにかく、離婚は『したくない』を言い通してここまできましたが
この先、この選択を後悔する日が来るかもしれません。

今はしてませんが、ほんと先の事はわかりませんからね。

あまり構い過ぎず、主さんも無理せず
とにかく精神的に壊れてしまうのはダメなので、主さんなりの息抜きを見つけて
たまには友人やここでも良いので気持ちを吐き出してくださいね。

55回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧