注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

小学生の買い食い

No.36 13/07/18 16:48
通行人36 ( 38 ♀ )
あ+あ-

どっかのモンペさんが、家の子だけジュース買えなくて可哀想!大体小学生がジュースなんか買う必要ないじゃない!公園の水道で充分よ!とかクレーム出したか、買い食いしたゴミを公園やらに放置する子どもが多くて近隣の小中学校にクレームが入ったか、でしょうね。

駄菓子屋にしろ、ゴミ、ジュースの空き缶、ボトルをポイ捨てしちゃう子どもも沢山いるのは事実だし。
駄菓子屋やジュースを買うなら事前に300円だけ持って集合!的な約束をさせたりも効果的ですよね。
過剰な金銭持ち歩く子どももいますから、たまに。

買ったら自宅で飲む、食べる様にしたら良いんじゃないかしら?

飲食する家がない場合、水筒持たせるとか。

家の子ども達が小学生時代はオヤツは家で、外でしか遊ばない場合は水筒、高学年になってから買い食いokしましたが、お金の使い途を知る為にもゴミは持ち帰る様にさせていました。
学校からの規制はなかったので。

今は規制規制で学校も保護者も大変ですよね。

36回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧