注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

泥棒が入りました

No.16 13/08/26 13:07
オカリナ ( 31 ♂ z8T0w )
あ+あ-

 こんにちは。
 はい、たぶんそれ単発だけでは捕まる可能性はかなり低いと思います。
 しかし、複数犯行を行っていれば足跡の一致具合等から芋づる方式に捕まる可能性はあると思います。

 ゴム手袋とのことですが、DNA鑑定を行うとのことなので、手袋を通過した手指の脂分からってことだと思いますので、おそらく軍手にゴムの滑り止め付きの手袋跡なのかなと思います。
 もしそうだと、現時点の警察の鑑定方法ではDNA鑑定も期待は薄いです。
 導入が検討され、研究段階のミトコンドリア鑑定が実戦投入されれば手袋痕でもかなり特定が可能になるそうです。

 でもその初動捜査した警察官はやることを怠らず、少ない可能性でもやってくれていますし、しっかりとやることをやって、良くしてくれていると思います。
 可能性が低いため、通常は手袋痕でDNA鑑定に回すことまでしてくれませんので。

 防犯に関しては、簡易的に行うなら補助錠の設置や防犯砂利の使用、センサーライトの設置くらいはやっておいても良いと思います。
 特に補助錠は適切に使用すれば効果は抜群で、しかも100均でも売ってますから直ぐ行えますよね。
 根本的な改善を行うなら、防犯協会等の防犯診断士に依頼して敷地内・周辺の防犯リスクマップを作成してもらって、対策をしっかりと行う等ってことになると思います。

 ちなみに余談ですが、なぜ一度入った家にまた入る犯人が多いかと言うと、大半の被害者は泥棒に入られても気持ちの面で警戒するだけで、具体的な対策を取る人が少ないからです。
 そもそも泥棒に入りやすいからその家をターゲットにしているわけですので、その後何の対策も取らなければ狙いやすい家ってことには変わりありませんよね。
 もしもその犯人が同じ家には入らないタイプでも、他の泥棒にとって入りやすい家ってことには変わりないですから気持ちだけではなく、具体的に何か行動を起こす必要はあると思います。
 

 横ヤリすみません。
 被害者は鑑識活動の立会人になるので、採取した指紋や足跡、手袋痕等の確認、説明は必ず行なわないといけませんので、変な部分はないと思います。
 確かに鑑識活動は極秘捜査手法、つまり一般人にはその存在すら認識されるのはマズイとされている手法の一つです。
 しかし、その採取資料を裁判で証拠として提出するためには立証措置を確実に行わなければなりません
 立証措置を行うためには「必ず」立会人が必要です。
 立会人には「必ず」資料の確認、説明を行わなければなりません。
 これに不備があると、鑑定結果の証拠能力もなくなり裁判で使えませんのでそれの方が捜査方法を隠すことよりも不利益が大きくなるため、被害者にはその存在を知られるようになります。
 そうやって世間的に広まり、鑑識活動の一部が周知されてしまっていますよね。
 

 あくまでも個人的に持っている情報だけなので、参考程度で。お邪魔しました。

16回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧