注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

旦那の誕生日忘れてた!どうしよう!

No.1 13/09/13 01:17
通行人1
あ+あ-

幼い子がいて、旦那さんは単身赴任なら主さん大変ですね。私ならですが、今からコンビニで生クリームを買い、ケーキを焼きますね。あとは子ども達の手に絵の具を塗って手形を色紙とかにとって、パパいつも私たちのためにお仕事頑張ってくれてありがとう、大大大好きだよって書いてリボンや花や写真を顔だけくり抜いて貼ったりしてデコる。あとは旦那さんの好きなものいっぱいのお弁当を作る。朝にお誕生日会ですね。プレゼントは趣味があれば趣味のものとか、ちょっと高くても今からネットで買って、赴任先に送る。別れたら旦那さんのお誕生日を祝うことなんて無くなります、やれることを全てやる勢いで、寝てる時間はないですが、今が踏ん張り時ですね。

最初
1回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧