注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

毎月カツカツで苦しい

No.75 13/10/02 18:55
通行人75 ( 31 ♀ )
あ+あ-

手取り24万+障害年金の収入ならば、節約すれば3人子どもいても問題ないと思います。が固定費で20万は正直異常だと思います。しかも学資保険にも入っていないようだし、正直お子さんの将来をどうお考えになっているのかな、と心配です。

固定費以外にかかるのは食費と日用品代と子どもの被服費、子どものお小遣いあたりでしょうか?髪のカットは全員おうちで0円で済ませるようにしたほうがいいですね。子どもの被服はお下がりの頂き先を探す。食費のお肉、100グラム120円は高いです!お肉はムネ肉限定で100グラム40~50円で購入。月七回買い出しがあったとして、安いムネ肉に変えると5000円ほど浮きますよ。

あとは最終手段にしたいところですが、中学生二人に新聞配達してもらって高校の準備にかかる資金やお小遣いを自分たちで稼いでもらうとか…。今ある貯金額によりますけれどね。家計が成立しないなら助けてもらうしか…。

最新
75回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧