注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

友情について、ふと思ったのですが…

No.11 13/10/08 20:14
お礼

≫9

ありがとうございます。

確かに、例え以前はしょっちゅうつるんでいた仲でも、子育て中の人とそうでない人が密に付き合うのは難しかったりしますね。
私は30代ですが、特に20代半ばから30代ぐらいの女性同士だと、そうした立場の違いから、話が合わなくなってしまう場合があるのは仕方ないですね。立場が違っても、相手の事を尊重出来れば良いのでしょうけど、中々、子供が小さかったり、また職場でも中堅の一番大変な立場だったりと、余裕がなくてつい、相手に対する思いやりが足りなくなってしまう事もありますよね(独身・または専業主婦は楽だと相手の事を勝手に決めつけたり)

40代以降になると、お互いに角が取れて、また友情が復活したり、という話も聞きます。

そういう意味で、貴方のおっしゃる、長い目でというのは私にも解ります。頭では完璧に…

心がまだついて行かないところがありますが…

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧