注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

生活が厳しい

No.14 13/10/10 22:24
お礼

≫13

レスありがとうございます😄
恥ずかしい話、結婚式の衣装代を自分で出し貯金がなくなり、それから一年パートで少しずつ貯金していましたが生活費に足りない分や産科への支払などで今の貯金では出産後一年もしない内にに私の貯金はなくなります。
ただ旦那の貯金は子供の為と貯めてて7桁弱くらいはあります。ただこれに頼っていてもすぐに底を付くと思うので、出産後一年くらいには働きに出るつもりです。
携帯代は頑張って2・3千円押さえる位が限界です😫
でも赤ちゃんが産まれたら、そんな事言ってられませんね。

14回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧