注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

要領悪くて家事が出来ない従姉妹について

No.8 13/10/18 07:51
通行人8 ( 43 ♀ )
あ+あ-

小学校の支援学級に勤務してます。

その娘さんは障害ではありませんが、分類されるならADHD傾向にある子なんでしょう。

またこれまでの経験もないので、尚更身につきません。

きちんとしてもらいたいと思うからストレス。うまく誘導されては?

例えば靴は靴のスペースにビニルテープやマスキングテープで囲むなどわかりやすい提示をしてみては?

大人のADHD等を検索してみて下さい。彼等は悪気はないのですが、なかなか習慣が身につかないんです。

あなたも叔母さんにはお世話になったとお書きですから、ご恩返しのためにも、病後のお母さんに役立てるように、基本的な家事を口頭ではなく簡単な手順マニュアルを提示して(完成型を写真でつけると尚効果大)、やらせてみては?

あと一ヶ月。一喜一憂しないで、ダメ元でリアルタマゴッチだとでも思って、遊んでみて下さい。

あと一番大切なことは、少しでも出来たら、『~までは出来てる!すごいよ大進歩!』と大袈裟に褒めてあげて、助かったと伝えてあげて下さい。

家事を通じて、娘さんが自己評価を高められたら、生涯の財産です。

8回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧