注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

強さと段

No.5 13/11/05 13:36
経験者さん5
あ+あ-

師匠を超える弟子はいくらでもいます

武道は自分との戦いだから
技術と精神と体を成長させるのは己自身

段位は試験により実力を勝ち取った称号ですから、老いて体力が落ちても段位は落ちることは決してありません

若弟子が世界大会で優勝したなどしたら教えの師匠は嬉しいものです

もちろんこの時点では師匠より断然強いわけですがね

だからと言って上下関係が変わるわけでもなく、世界一の弟子でも老いた教えの師匠に対しては恩師でもあり尊意は失われません
こういう精神も教わるのが武道の一つである剣道


段位は実力ある若いうちにとることです

中には段位持たない隠れ達人もおりますがね(ワシか、ウソ)

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧