注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

彼氏からこんなメールがきました

回答12 + お礼0  HIT数 2750 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
13/11/19 22:37(最終更新日時)

彼氏からこんなメールがきました。

人それぞれの生き方があるから仕事は否定しない。こんな惨めな仕事しなければいけないほど不安定だったんだと思う。でもこれが正しい選択かどうか、、もし大切な人が居たなら尚更。それは○ちゃんが一番よく分かってるはず。

何が悲しいって、自分と付き合うことになった時にさえ辞めてくれなかったこと。自分が支えになってあげられなかったこと。それが本当に悲しい。その程度の存在だったんだって…

でも不思議とね、怒りとか憎しみみたいな感情は全くないんだ。こんな状況になっても1%の可能性を信じようしてしまう。いつも横で笑ってくれた○ちゃんを信じようとしてしまう。寒い夜道で握り返す○ちゃんの手を信じようとしてしまう。お前どれだけ○ちゃんのこと好きだったんだよって。笑っちゃうでしょ?人を好きになるってこわい。

○ちゃん、彼氏として最後にお願いがある。その仕事は今すぐやめて欲しい。給料が少なくても昼の仕事で一生懸命生きて欲しい。別れても大切な大切な○ちゃんだから。

俺の方こそ本当に大好きだったよ。愛してる。さようなら。

このようなメールを最後にもらいました
私はやはり、お別れを言ったけど好きだと思いメールをかえしました。
もう一度信じて一からやり直してもらえないですか?とメールでいれましたが返事はありませんでした。
もう、ダメなんでしょうか?
ダメな相手にこんなメールを最後に送りますますか?教えてください。

タグ

No.2027379 13/11/19 01:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧