注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

お腹の子、育つよね…?

No.8 13/12/26 23:48
通行人8 ( ♀ )
あ+あ-

普段生理不順なら排卵が遅れている事もあります!
私は元々30〜42日周期で、妊娠した時、赤ちゃんの大きさからして排卵が2週間遅れてたね。と言われました。
2週間も遅れる、というのは珍しいようですが、仮に主さんが2週間排卵が遅れてたとして計算してみてください。
自分の周期は分かりますよね?

28〜30日周期だと仮定すると、10月20日に最終生理で、だいたい2週間後が排卵日ですが、それから更に2週間遅れてたとします。
11月20日頃が排卵日。
排卵日は2w0dになりますので、今は7w頃。
と考えると少し希望が持てるかも。
ただ、胎嚢が5wの大きさ、と言うのが引っかかりますね。
残念ながら、今できることはありません。
どうやっても育たない赤ちゃんを復活させてあげることは出来ませんので、少し最悪の事態も覚悟しながら赤ちゃんに話しかけて祈るしかないですね。
赤ちゃん育ちますように!

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧