注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

専業主婦なりました

No.3 14/01/03 05:55
はら ( JO82w )
あ+あ-

結婚して4年ですが。
ずっと専業主婦です。
子供は一人です。
旦那の給料16~25万。ボーナスなし。(ちなみにここから毎月8万は電話代、保険、ガス、水道、電気など生活費にかかります。旦那はタバコ吸うので1万から1万5千、私は5千円お小遣いです)
持ち家(ローンなし)車は軽1台(ローンなし、ガソリン代は実家が自営で経費からおとしてもらっています)
米や野菜は実家が作っているのでタダ。
なので、節約生活しながらなんとか生きれています。
この生活で、私3、4ヶ月に一回1万5千~2万円分小遣いで服買ってます。
二ヶ月に一回美容院行ってます。
パソコンも去年10万現金で買いました。
娘の幼稚園費用も一年で15万貯めました。
秘訣は、お肉魚は特売日に一気に買い小分け冷凍。
常に手作りを心がける。
そしてリメイク料理を意識して料理をする。
カレーの次の日はカレーうどん。
シチューの次の日はシチューでちゃんぽん、おでんが残ったら、おでんでオコワ、ミートソースが残ったら、リメイクでキーマカレーなどなど。
絶対捨てないでリメイクして一品にします。
無駄なものは買わない。必要なものだけ。
特売日以外はなるべく買い物にいかない。
その他なるだけ日中はエアコンを付けない。
外食を一切やめお弁当、水筒を持ち歩くこと。
外食はでかいです。
貯金したい額は給料もらった、時点で初めからよけて置く。
さらに小銭貯金をする。
100円ができたら貯金箱に貯金箱。10円でもときには1円でもOK。

3回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧