注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

私は間違っていますか?

No.77 14/01/10 08:39
お礼

義理実家近くに行ったのに、寄れなかったのは子供が嫌がったから。
子供がどうしても欲しがった物が近くの店になく、問い合わせたら義実家近くの店にあったから取り置きしてもらって、取りに行きました。本当は義実家に行ったついでに時間潰しで店に寄るつもりでした。


でもその日、主人は何も言わなかったので、こちらから行こうと言うのも損だと思ったので、行かずに済むならと思ってしまいました。そのときに行っておけば、新年早々 離婚話をされることもなかったのに

別居してから姑のことは別に嫌いではなくなりました。同居時代は喧嘩ばかりでした。ただ、行くまでが億劫ですが、行かないと もっと面倒なことになるし、主人の機嫌取って3人目も欲しいので、今後は正月に限らず、誘われたら行こうと思います。
大体、義実家に行ったらエッチに誘われるし、機嫌も良いので、同居よりマシと割り切ります。

誰が他界したかは何となく言いたくありませんでした。すみません

お礼は行って直接言います

電話で良いのです。

長男の嫁でしょう…

手土産は灯油にしようと思います。我が家では今年から節約のために使わないようにしているので、、、
義実家でも御節は作らないし、姑は車持ってます。片付けや掃除は苦手です。親は最近は何も言いません。

義弟嫁は、私より かなり年上ですが、母の日と姑の誕生日には何かしらプレゼントしてるみたいです。子供のころ、苦労したようで要領が良く、同居や介護しないと言っても、姑にかなり気に入られています

77回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧