注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

傲慢とは?謙虚とは?

No.1 14/01/11 01:23
通行人1 ( 41 ♀ )
あ+あ-


>>傲慢だと指摘してくれた両者とも、仕事は出来るが周りからは距離をおかれている人でした。
なので、子供ですが、正直素直に受け止められないでいました。

傲慢な考えの人の典型かな↑
あと事実なのかも知れませんが、周りからの評価を盾に自信を持ちすぎているところとか?かな。
あと、主さんの見下しは案外顔に表れていますので、表情で見下されてると察知して傲慢と感じたのかも?

謙虚さは、相手に対して常に低姿勢、自分の別の良くない部分を差し置いて、上記の様な見下した見方や言い方はしない。
指摘されたら真摯に受け止め素直に謝れたり、感謝を口に出来る人。あっでも、口癖の様に謝るのとは違います。
仕事もひた向きに努力を惜しまないとか。
相手を不愉快にさせないよう気を遣える人。

主さんも理解されているありきたりな解答ですね、、、
最後に、社会人としての会話は社交辞令だったり、嫌みとかではなく柔らかい言い方に変えてくるとか、含みがある場合もあるので、何故そんなに周りの評価を自信もって、言ってくれてるからと言えるのか、、、
まだ精神的に良い意味で純粋、悪い意味だと鈍感、そんな状態なのでしょうね。

社会で色んな方々にご教授頂き勉強して精神的にも成長していくものだと思いますので、
シャイだから素直になれないなんて、そんなのはただの言い訳です。
相手からの歩みよりを待つ態度は良くないと思います。
口にしないとわかりあえない事ばかりですよ。
社会では。
傲慢じゃないと思っていないなら、相手に解って貰えるように頑張らないと。

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧