注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

幼稚園ボスママ

No.25 14/01/20 22:26
通行人25 ( ♀ )
あ+あ-

私は6さんとほぼ同じ意見です。
避けられる人・親子にもなにかしら要因があることが多いです。
子供同士の揉め事で自分の親ではなく相手の親に言いに行く子供、いました。
相手は幼稚園児ですから、「じゃあ、○○にして一緒にやればいいんじゃない?」などとママさんたちは無難に答えるものの、なんで自分の親に言わないんだろうか、あの親は放置しているんだろうかと周りは言っていました。

奥さんの悩みが深刻なら、家庭不和になるより転園のほうがマシかもしれませんが、噂は広がります。
最悪、小学校になってもその話が噂され続けることもありえます。
それぐらいならママ友作らないで一人でいたほうがいいのではないですか。

主さんにできることは、奥さんの話をよく聞いてあげることと、休日にできるだけ奥さんとお子さんと3人でたくさん子供がいる公園などに行き、お子さんの言動と奥さんの対処方を見て、問題があるようならやんわり直してあげることなのではないでしょうか。
なお、休日もママ友と遊ぶなんて私はごめんです。(ママ友はけっこう多い方です)
そこからして違和感感じます。


25回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧