注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ママの為のカフェを計画中!アドバイスお願いします!

No.10 14/02/11 03:36
専業主婦さん10 ( 32 ♀ )
あ+あ-

託児費用が2000円前後なら、分かりますが500円は現実的でないですね。
玩具はすぐ壊されますし、保険の加入なども考えたら500円じゃ無理でしょう。

建物の賃貸契約料金や施工料金、火災保険等々。
それに保育士一人じゃ、赤ちゃんが来たら、3人くらいしかみれないし、三時間居座られたら、一日の収入がかなり低いです。採算取れないと思いますよ。

カフェなら、赤ちゃんや子どもの遊具を少し置いて、自己責任で遊ばせてもらっうとかはどうですか?
そういったカフェならありかなと思いますが、ただ夜は客足が少ないだろうから、それでも採算取れない場合もあるかな。


どこのキッズルームも最初はいいけど、玩具はすぐ壊され汚れますよ。



10回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧