注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

発達障害の子供の親御さん助けて下さい。

No.5 14/02/14 13:05
通行人5 ( 37 ♀ )
あ+あ-

主さん、お疲れ様です。

携帯は、ロックや何か勝手に有料ゲームが出来ない様に設定できませんか?
携帯会社に聞くのも良いと思います。

不登校と生活習慣の乱れは気になりますよね。
以前、心理カウンセラーさんとお話した事があり、不登校時の親の対応的な話を聞いた時に、親があまり気にしすぎてもいけないと聞きました。
構いすぎてもいけないとの事ですね。
子どもが息苦しくなり、ますます身動きとれなくなるとの事。
合ってるかどうかは、分かりませんが困る事は環境的に整えて、自分一人で起きてる分は注意はとりあえずやめて、落ち着いてる時に会話をするというのは出来ませんか?

娘さん、主治医はいますか?いるなら、本当に困ってるお話をして、多少薬に頼るのもありだと思います。

月並みですが、娘さん自身も辛い状態だと思います。
きっと彼女にも、そうなる原因というか何かあるのだと思います。
娘さんもかなり、精神状態は良くないと思うし、主さん自身も限界だと思うので、合うお薬を探しつつ、安定を計り、不登校の原因をさりげなく探っていく。学校に捕らわれず、娘さんが楽しめる何かや地域のサービスを探されるのもありだと思います。

5回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧