彼女いない歴=年齢

No.21 14/02/28 09:43
通行人21
あ+あ-

あともう少しお伝えしたいことがあるので失礼します。
あなたのことをめんどくさいと言う人がいますが、気にしなくていいです。そんなことを言えば人がどう思うか、人の気持ちがわからない想像力に欠けた人達の言葉ですから。
それより今の自分の問題に向き合って、なんとかもがこうと相談してきた主さんの方がよっぽど人としてまともで、素晴らしいと思います。
前のコメで友達を作るのが先だと言いましたが、主さんは人間関係が苦手とおっしゃいましたね。
やはり話が続かないからでしょうか。
では、何を話すか決めてみてはいかかでしょうか?
あらかじめどんな話題をふるか決めてみるとグッと難易度は下がると思いますよ。
天気、仕事、生活のこと、はたまたオリンピック…まずは身近な事から話題にしましょう。
まずは自信をつけることです。話しやすい人にしましょう。苦手な人とはうまく話せなくて当然です。
あとは笑顔の練習です!私も接客業なので、ほぼ毎日やっています。以外と、普段の自分の顔は無愛想になっているものです。ストレスがかかる環境ならなおさらですね。
自然な笑顔が出なくても、嘘でも顔をつくるというのは大事です。同時に、鏡の前で笑顔で挨拶する練習もしてみるといいでしょう。おや?少し明るく見えるな、と印象が変わることでしょう。動画を撮るのもいいかもしれませんね。最初はとても抵抗があることでしょう…(経験則)
自然にできる人もいますが、主さんは比較的苦手な印象があるのでこの練習をオススメします。
なんでこんな簡単なこと練習しなきゃならないんだ?という気持ちにもなるかもしれませんが、千里の道も一歩からです。ご自分の今の実力は十分わかっていると思われます。そこから着実に進んで行くしか道は無いです。近道はありません。
自分を見つめるとき、何ができないかではなく、何が必要かを探してみてください。
同じようですが考え方がポジティブな方が良いです。
当然ですが笑顔で挨拶という単純なレベルなら、頑張れば結果は必ずついてきます。
「俺は絶対に変わるんだ!」と暇さえあれば自分に言い聞かせるのも有効です。脳は他人の言葉以外にも、自分の言葉もしっかり聞いてますから。人に言われた一言で落ち込んだり、嬉しくなったりしますよね。それを自分で言いましょう。自虐的な言葉は使う必要がありません。

細かい状況がわからないのでこんなアドバイスしかできませんが、あまり気を詰めすぎず頑張ってください。
自分の個性を認め、ありのままの自分を好きになりましょう。
認められると、シャイな自分が滑稽で、可愛く見えてきますよ(笑)
長文失礼しました。

21回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧