姑の言動についてご判断ください

No.3 14/02/27 16:31
通行人3
あ+あ-

お姑様に悪気は感じられませんよ。

もったいなくては大切で出来ない内に、お忙しくて山積みになってしまって
いたのでしょう。発見した時は主さんとしてはショックでしたかとは思います
よ。でももったいなくて出来なかったなら?そうだったんだお母さんそんない
いのにな~とは思えませんか?

コートも半笑いでバカにされた?と主さんは感じてしまっても、仲良く買い物
に行って買ってあげたいのと言う事でしたなら?そうだったんだお母さんそん
なふうに思っていて下さったんだとは思えませんか?

と言う様にね、相手の気持ちが分かった場合それを受け取っていく事が大切な
のでは有りませんか?主さんがお気に召さない事をご主人に告げて、ご主人は
お母様にお聞き下さっているのでしょ?お母様はじっとそれに耐えお答え下さ
っていますよね?つまり逆に主さんの事をああそうだったんだと主さんの気持
ちを察して下さっているのでは?だから今度は主さんの番かと思います。

その親御様にしてそのお子さん(ご主人)あり。そのご主人が選んだ主さんです。
仲良くなっていけるかと思います。まずはああそうだったんだと受け入れ
る事からですよね。

それから、お姑様は純朴な方だと思います。安心できる方かと。
ただ、食事の事は大変ですね。ご一緒に考えてみては如何ですか?

3回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧