注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

彼氏に不満を伝えると音信不通になってしまった

No.13 14/03/01 11:46
通行人13 ( 25 ♀ )
あ+あ-

ちょっと長いと思います。もう少し簡潔に文章をまとめることを考えてみてはどうでしょう(^_^;)?
彼氏にも、こんなにだらだらとしたメールを送ったのか?と思ってしまいます。そうだとしたら彼氏も読む気が失せて放置してるのかもしれませんよ。

ああしてほしいこうしてほしいという内容は直接言われた方が伝わりやすいですし、よし!聞いてやろうという気になりやすいです。メールは感情が伝わらないので主さんが悲しんで傷ついていることは伝わらず、怒りや不満だけが彼に伝わった恐れがあります。

いろいろと彼が冷たい理由を考えているようですが、彼に「不機嫌さを出さないで欲しい」という前に、「なぜ不機嫌なのか」尋ねましたか??主さんは勝手に傷つき泣いて、「心配もしてくれない」とぷんすかしていますが、彼は彼で「不機嫌アピールしてるのに気づいてくれない」と思ってるかもしれません。はたまた、全く不機嫌じゃなくそれが素なのかもしれません。彼も「なんでいきなりそうなるの?」と言っていますし。彼を怒らせたことが思い当たらないならば、あまりくよくよしない方がいいですよ。嫌いだったら会いに来ないでしょう。「最近口数が少ない気がするけど、どうかしたの?なにかあったの?」と、なぜ思いやりの言葉を投げかけられないのでしょうか。考えが極端で、自分勝手すぎますよ。

バレンタインもお食事の用意も、主さんが彼氏を喜ばせようとしてこれまた「勝手に」準備していたことですよね?もちろん、とても喜んでくれる人もいれば、反応が薄い人もいます。何をしても感謝してくれないなら、しなければいいんですよ。それでもなにかしないと気が済まないと言うなら、見返りは求めず過程を楽しむことです。または喜んでくれる人とつきあう。

主さんの文章に負けじと長く書いてみましたが、疲れてきました..
とりあえず一度会って素直に気持ちを伝えてみてはどうですか?くれぐれもああしてほしいこうしてほしいと不満ばかりを伝えるのではなく、こういう理由で不安に思った、こうしてくれたら安心出来るよ、と優しくですよ。男の人が聞く耳を持ってくれるように可愛く言わねばなりません。頑張ってください\(*⌒0⌒)♪

13回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧