注目の話題
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが

信じてよいのでしょうか

No.5 14/03/04 11:45
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

別れるか、別れないかは、彼自身にも分からないことですよ。未来の事は誰も予知出来ないですから。誰が悪い訳でもないでしょう。

気になるのは、あなたが、彼に甘えて頼りっきりなところかな。信じて待ってて欲しい、もしくは私をフって欲しい。

あなたが彼をフってあげる、という選択肢はないのかな?すべて彼任せ、責任は彼に託そうとするのは、とても残酷だね?フられる事を心配するのなら、フられて彼を責める日が来るのなら、信じてたのに裏切られた!なんて思わなきゃいけない日がくるのなら、いっそ彼の為、自分の為を思って自分から彼をフってあげたらいい。

それが出来ないのなら、流れに身を任せてみたらどう?相手が離れて行ってしまうのが怖い気持ちは分かるよ。だけど、二人とも同じ夢があって、絆があって、同士だよね。例え別れたとしても、お互いの幸せや成功を願い合う関係でいられると思うよ。何も怖がる必要はないよ。彼にとったら主さんって、大事な高校生活を一緒に過ごした大事な彼女であることは、この先おっさんになるまで変わらないよ、きっと。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧