注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

高速バス死亡事故

No.2 14/03/07 08:04
お礼

法令で定められた1日の最長勤務は16時間です。


16時間勤務した後に、先ほど書きましたが退勤して8時間空き5時間くらいしか寝れません。



そんな状況だと、離職者が多く1人が16時間ちかく働かないとシフトが回りません。


🆘負のスパイラルです🆘


これは憶測ですが、今回 事故を起こした乗務員も11日間連続勤務していたのは その負のスパイラルのせいでしょう。


交番助役(上司)は、その日の勤務を埋めるのが仕事です。
乗務員が寝不足であれ、強引に勤務するように頼みこんできます。

寝不足だろうと何だろうと、シフトが埋まれば良い。
法令に違反していなければ、良い‼


利用者に対する安全は置き去り

それだけ。

2回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧