注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

施設に預けるか否か

No.65 14/03/13 11:08
ごちそうさん ( ♀ xNOACd )
あ+あ-

自分の能力や限界を知ることも重要ですよ。夫婦二人ならなんとか暮らしていけるのではないですか?

子育ては心のエネルギーを大量に使います。叱るだけでは子どもは健やかに育ちませんよ。主さんの精神状態が悪すぎます。

これから娘さんは反抗期に入ります。中高生になると親を批判してきます。子育てはますます難しくなりますよ。教育費も多額になります。

大丈夫ですか?やり遂げられますか?子どもを社会に出すまでが子育てですよ。

児童相談所に相談してください。面談して自分の病気、経済的事情などを話してください。

施設に娘さんを預けるのは子捨てではありませんよ。

気持ちにも生活にも余裕を持つことが大切です。

永久歯を折るのは骨折と同等の傷害ですよ。娘さんの苦痛と恐怖を理解してあげてください。

離れて暮らして、たまに面会するのが適切な距離ではないですか?

娘さんはいつまでも幼い子どもではないですよ。今だけでなく将来を見据えて考えてくださいね。

65回答目(98回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧