転勤を嫌がる息子を説得したい

No.9 14/03/16 21:59
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

転職はオススメしないなぁ

子どもがそれだけいて経済的に困らないほど給料出してくれる会社はまずないですよ

まだ学校に通ってないなら今回は無理やりでも連れていけると思いますけど、転勤族ならいつまでは家族一緒に転勤するけどその後は子どもの意志とかを優先して定住することは考えていたほうがよいと思います。

母親の実家が大分ならその側に住んでもらって主さんは単身赴任というのがほどよく安定して生活できるのでは?と思いますけどね

子どもが小さいうちは家族一緒が良いですよ
ただ2~3年で転勤するとなると家族の精神的な不安は増しますから祖父母に懐いてるならある程度の年齢で転校を嫌がるならその子は祖父母宅に預けたりということも計画の内に入れておいたほうがよいとは思いますけどね

いずれ全寮制に入れるならどちらかの祖父母宅の側で生活させてあげては?と考えます

子どもの性格によっては転校ばかりしているとコミュニケーションが浅くなりイジメを受けやすい体質になる子もいますからいくら母親が父親のそばに居たいと思っていても一定の土地に根付くような生活はしてあげないといけないと思います

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧