注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

パパっ娘

No.19 14/03/21 09:16
働く主婦さん19 ( ♀ )
あ+あ-

うちの娘(今春高校生)もパパっ子です。

お風呂は一緒に入りません、家の風呂が狭いので二人入るとキツイからで仮に広ければ入るかもしれませんけど。(笑)

うちの場合はダンナの方から、もうお年頃なんだから…娘が気にしないと言っても自分の方が気になると言いましたね。

ダンナが出かける時はいつも一緒について行きますし、ダンナの言うことなら素直に聞きます。

かと言って私と仲が悪い訳でもなく、一緒に料理したり洋服買いに行ったりしますし学校や友達のことも話してくれます。

叱る時はきちんと叱る、その家のルールがありきちんと守られ、家族皆が仲良ければいいんじゃないんでしょうか?

ちなみにウチは私も働いていますが、お父さんが健康で働いてくれるから皆がご飯食べられて好きなものも買って貰えるんだよといってます。

先日ダンナが娘に“ペン取って”と頼んだ時に手渡ししないで投げて渡したので叱りましたよ!それがお父さんに対する態度か!って、私がですけど。(笑)

娘は泣きながら謝りましたし、ダンナはそんなことで叱らなくてもと言いましたけどね。

19回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧