注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

15歳で出産して再婚話

No.9 14/03/25 04:50
サラリーマンさん9 ( 27 ♂ )
あ+あ-

主さん職業、相手に言いましたか?
もしかして言ってるなら

介護人材に使われますよ。

うちの姉がすっごく良い話で結婚したらいきなり祖父母の
介護や農業を押しつけられました(姉は介護の仕事をしていました)

若くして産んで色々と苦労していて甘い話しに心が惑う事はあると思います。
大学なんて正直、国際社会で生きない限り高卒でも仕事はあります

大学行きたいなら奨学金とかあります。高校も助成金とかあるし
最低限の学びはできます(うちも母子家庭でした)

あと息子さんには青春というか今しかできないこと
部活動もそうだし友達と遊ぶことなどは人生の経験で大切です

生活は苦しいかもしれない。でも好きな部活動があれば入部させてあげて下さい
僕も部活動はお金かかるからしないと言ったら母は泣きました

それぐらいさせてあげるよ。子供なんだよ?子供らしくしなさいと泣かれたのです

お兄ちゃんだからワガママ言えないと我慢していると思います

怒るかもしれないけど抱きしめてあげて下さい。

きっときっと我慢しているそう思います

再婚話は無視すれば良い

落ち着けばまた話があるかもしれない

主さんは若くして産んでるから子供が巣立つのも早い

やり直しはきくと思います


いきなり他人と動物園行くぐらいなら主さんと子供だけで行けば良い
せっかく楽しみにしていて知らないおっさんいる方がショックだと思う

僕は母が再婚したいと言った時に 母の幸せを考えて本音を押し殺して喜んだ。でも義父は義父。溝は今でもうまらない

中学生・小学生ともなればなつかない可能性もある
もう1人生まれたら溝は大きくなるしもし離婚したらさらに子供が増える

あなたの負担が増える。やめた方がいいと僕は思う

9回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧