注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

恋愛すると重くなる自分を治したい

No.5 14/03/31 09:04
お礼

≫3

レスありがとうございます。

実は、以前一度相手に、もっと連絡が欲しいな、とそれとなく伝えたことはありました。
結構な連絡不精な方で、しかも自分自身にそういう自覚もなかったらしく、最近はずっと「予定が分かったら連絡するね」や、「じゃあおやすみー(^-^)」の連絡のあと、数日お返事がないという状態が続き…。
連絡が途絶えると、しばらくして私から何かしらまた連絡はしていたんですが、不安に耐えきれず「せめて、一日に一回くらいはメール欲しいな」と伝えた直後も、また同じ状況に陥ってしまったので、思わず怒りを露にしてしまいました(>_<)

相手は、「連絡が来てから返事するんじゃダメだったのかな?」と言ってきたので、多分解釈が違ったんだと思います。
どちらにせよ、相手に腹を立てるのはお門違いだと思うので…今回は、あまりにも相手との価値観が違ったんだと考えていいのでしょうか。
伝えても解ってもらえなかったとなると、きっと縁も気持ちも、私が考えてるほどはなかったんでしょうね…。難しいです。

ありがとうございました。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧