注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

日本の税金が25%になったら?

No.73 14/04/08 11:34
お礼

≫70

元々日本人は勤勉なのが当たり前なのかもしれませんが、いやそういう問題じゃなくて、それはそれで問題はサービス残業、休日出勤、行きたくもない付き合いの飲み会(これは海外でもおかしいと指摘されていた)、ここまでめり張りがなく、プライベートまで捧げなければならない事を理不尽に思ってます。

要は、無駄なお金、見えないお金を解決しなければ変わらないですよね。

現代の若者は、夢や野心を持ちにくい時代だと思います。それよりも安定なのです。

社会人で脱落してしまった者へのセーフティーネットもありません。例えば、中卒や高校中退者。後悔してやり直そうと考えても国が応援してくれません。また学校卒業し正規雇用で就職して辞めてしまった場合もセーフティーネットがありません。資格を取っても中途採用は大概経験が必要。介護の世界も、病院や大手で働かないと賃金的に暮らせない。
チャンスが少ないんですよね。

それなのに、移民導入の噂があります。
何故日本人の若者より外国人や移民に職を付けさせようとするのか。どんどん日本の将来が暗くなりそうです。

ここは一体誰のための日本国なのか。

考えれば考えるほど不条理です。

あと個人的に食糧自給率をあげてほしい。
例えば農家の跡継ぎいない方たちも、国が若者に農業を託す支援をしてほしいですね。

73回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧