全身の凝りをどうにかしたい!

No.2 14/04/04 02:00
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

貼るカイロをせん骨のあたりに貼ると全身が温まります。

漢方薬なら葛根湯が体を温めます。
方法は体が冷たい時にお湯に溶かしてゆっくり飲む。

ストレッチで体をほぐすと楽になります。

眼精疲労からきてる場合があるのでホットアイマスクや目薬を活用すると良いと思います。

靴下は厚手の冬用靴下。クッション性が良いので足の保護と保温性で疲れにくいです。

手だけで良いので、あつめのお湯につけて、よく温めた後、
親指の骨と人差し指の骨の間の肉の部分を揉むと肩こりのツボです。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧