注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

精神病?辛い

No.11 14/04/10 17:48
経験者さん11
あ+あ-

私もほぼ同じような症状を経験しています。

息苦しさや鬱状態だった時は自律神経失調症でした。

現在バセドウ病を患っていますが、私も手足が震えるのでバセドウ病の可能性も考えられます。

何度も確認をしないでいられないのは強迫障害の可能性があります。
私は病院で診断を受けたわけではありませんが、「泥棒に入られても盗みたくなる財産もないしな~」と気楽に考えたり、ガスコンロの火は「気になるくらいなら出掛ける予定のある時は使わないでおこう」と決めたりして、自力で改善しました。
洗っても洗っても気になる症状は、多少は良くなったものの未だに治りませんが「好きなだけ洗えばいいや」と気楽に考えるようにしました。

主さんの言う恐怖感というのは、恐らく焦燥感のことだと思います。
その症状で考えられるのはパニック障害などです。

追い詰められるような感じ、呼吸ができなくなる感じ、頭の中が冷たくなっていくような感じ、いてもたってもいられないような来るしさや恐怖に襲われたことが何度かあります。
これも病院で診断は受けていませんが「人間なんてそう簡単に死ぬわけない。死ぬなら死ぬでもいいよ、受けて立ってやる!」と思うことで、段々と呼吸が元に戻るようになり、今は年に1回程度しか症状は現れなくなりました。

これはら全て、精神ストレスが原因の症状です。

主さんは今、何かしらの悩みを抱えていたり、悩みは無くとも辛いことや寂しさに押し潰されそうになったりはしていませんか?

思い当たる原因があるなら、それを改善するための方法を前向きな方向に考えてみたり、自分ではもう自分を支えるのは無理だと思うのであれば、旦那さんからどう言われようと病院に頼ることも大切だと思いますよ。

11回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧