注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

迷ってます

回答4 + お礼4  HIT数 884 あ+ あ-

あーちゃん( 33 ♀ nV1NCd )
14/04/24 16:54(最終更新日時)

もうすぐ 1年近く同棲してる彼が居ます
会社からの 通勤距離(交通費など)を 考えて
今までよりも 近くなってしまう彼ではなく
遠くなってしまう私が 名義で アパートに入ってます。
彼と私の年収は 倍近く違いますが
毎月の手取りは 彼の方が いろいろひかれていて
3万くらいしか差がないのですが
彼 7万 私 5万で やってます。
家賃 7万
光熱費 約 2~3万
残り 2万~3万で 食費 日用品 その他(クリーニングなど)
の12万で 家計簿をつけながら やりくりして
余ったら 千円でも 貯金してます。
彼は 実家暮らし以外 したことなく
生活費の感覚がなかったのと 私がもともと別のとこで
一人暮らしで やっていたため
最初 生活費として 4万だけ 渡されました。
家賃の半分だと思うんですが 他にもいろいろかかることが
いまいち 分からなかったみたいで
家計簿を見せながら 5万 6万 7万と つりあげてきました。
なので 私も その中でやれるように してるのですか
先月 会社の方から 男女差別が強い会社だったんですが
住宅手当の 申請が 女の一人暮らし(同棲でも 名義が私ならok)でも出来るとなり
申請を出しました。
男の方は
借り上げ住宅で 差額を自分で払う(だいたい1万自腹)というシステムで
まだ 男の方が条件いいですが・・・
申請が 通らないかもと言われながらも 通ったらしく
1万手当てが、今月の給料からついていて
毎月 キツキツだったので よかったーと安心していたんですが
彼と私は 毎月どれくらい貰ってるか 給料明細を
1度 見せあっていて 今月 4月で 基本給も2千円くらいあがったし 1万増えたし これって 彼に言った方がいいのでしょうか?
それを言ったら 生活費でくれる金額 6万になってしまうんでしょうか? 実際 12万でやってるの キツいので
このまま 払って欲しいんですが
隠してバレたら やはり 気分悪いですか?

タグ

No.2087219 14/04/24 14:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧