注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

自閉傾向の強い発達障害の小学生

No.36 14/05/11 00:50
通行人25 ( ♀ )
あ+あ-

4さんのレスから思い出したことがあるので一言

「累犯障害者」
と言われる人がいることを多くの人に知っておいて頂きたいと思います。

この方たちは知的障害だったりなんらかの障害を抱えていたにも関わらず福祉の対象者から外されていて、福祉手帳を持っていなければ特別な配慮の要らない健常者と同等にして扱われ、でも実際うまく他人とのコミュニケーションをとれないことで世間から厳しい扱いを受け段々と居場所がなくなり軽微な犯罪で刑務所へ行くことになってしまうことになり、その後出所したとしても更に扱いは悪くなりよけいに居場所がなくなり、実社会よりは刑務所のほうがまだ安定した居場所となって最終的に刑務所がその方たちの終の住みかとなってしまっている現実があります。


この累犯障害者の存在を知ることによってハッキリした障害が認められなくてもこの世には健常者のように見えて密かに障害をかかえて悩んでる人が少なからずいるという隙間に陥ってしまってる人のことも意識していかないといけないことに気づかされます

誰でも罪を犯したくてやったんじゃない、健常者であれ障害者であれ自分が安心して暮らせる居場所さえあれば罪を犯すことはなかったんじゃないかと思います

よく下に弟や妹ができると上の子の様子が荒れてきたりする話を聴いたりしますが、それは母親という自分が安心して暮らしてきた居場所を奪われてるという感覚から引き起こされてるかもしれないとも考えられます。

誰でも居場所を奪われたら追い詰められた心境になって何をしでかすかわからなくなると思います。

自閉傾向の人は落ち着ける場所というのがどこに行っても必要なようです。
最近NHKのハートネットTVで自閉症の子の学校生活を追った話が放送されていましたが、支援学級の中の一角にクールダウンする場所という所が設けられていました。
机もそれぞれに自分だけの世界に入りやすい形で仕切りが施されていたり工夫がなされていましたよ。

主さんのお子さんにもそのように工夫をたくさん施してあげることができれば落ち着いて学校生活を送れるんじゃないかと考えます。

これまで主さんのお礼レスを拝見していてとても聡明なお母さんだなという印象を受けていますので主さんならお子さんのサポートはちゃんとできると思いますよ。

36回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧